Problem

飲食店の労務トラブルの傾向は!?

約10年の社労士実務を通じての経験ですが、多店舗展開する飲食店で労務トラブルが比較的よく起きる原因は複数あります。


【店長・マネージャーの誤った対応】

店長・マネージャーが現場での初期対応を誤り、労務トラブルが深刻化するケースをよく見ます。

原因は、労働基準法等の知識不足によるものが多いです。

最近ではネットで知識を取り入れ、対応の誤りを指摘してくる社員、パート、アルバイトもいます。

中には誤った情報や自分に都合がいい情報を元に指摘されるケースもありますが、上司に正しい知識がなければ重ねてマズイ対応をしてしまい、労務トラブルがさらに大きくなることも。

基本的に初期対応がきちんとできていればここまで深刻な状態にならなかったのに…と思えるケースも少なくありません。


【非正規社員の多さ】

非正規社員が多い業態は労務トラブルの発生率が高いというのが私の経験から感じることです。

正社員と違い、退職のハードルはそこまで高くありません。

納得できないことがあれば、退職覚悟で問題提起することは正社員よりも簡単なのです。

また、正社員として働きたいけど様々な原因で非正規で働かざるを得ない方もいます。

その原因によっては、なかなか考えにくいような労務トラブルが発生するケースもあります。

このように正社員に比べて会社のコントロールが及びにくいことも、労務トラブルが多発する原因になります。


【会社の労務管理の甘さ】

業態によっては長時間労働になりがちな飲食店。

会社の労務管理の意識の甘さが労務トラブルの原因になることも多々あります。

昨今は労働時間の管理をはじめ、コンプラ重視が強く求められる時代です。

労務管理が甘いと、不満を持って退職を決意した従業員と労務トラブルになる可能性は非常に高くなります。

飲食店の労務トラブル対策は社会保険労務士事務所スリーエスプラス

豊富な経験で労務トラブル対応、予防を実現

問題点を発見し、労務トラブルの原因を根本から解消

これまで多店舗展開する飲食店を複数見てきた中で、労務トラブルの傾向を把握しました。

労務トラブルを減らすためには、これまでの会社の仕組みを改善していくことが有効打になるケースが多いと感じます。

社会保険労務士事務所スリーエスプラスは、まず会社の労務管理について丁寧に確認した上で、労務トラブルをできる限り減らせるよう予防策を立てていきます。

併せてマネジメント層への研修などを通じ、組織の強化を実現。


労務トラブルはちょっとした感情の対立がきっかけで起きます。

そのためすべての労務トラブルを予防することは残念ながら難しいですが、仕組みで予防できる部分は大きいのです。


一度労務トラブルが発生すれば、金銭的な損害はもちろん、対応に費やす時間や労力もかかります。

いますぐ、経験豊富な社会保険労務士事務所スリーエスプラスへご相談下さい。

low_bg3
お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

Access


社会保険労務士事務所スリーエスプラス

住所

〒731-0102

広島県広島市安佐南区川内1-19-34

サンプラザK303

Google MAPで確認
電話番号

050-5469-5501

050-5469-5501

営業時間

10:00~19:00

定休日

日曜日

代表者名 大冨 伸之助

ご相談を検討中の方に向けて、事務所所在地や電話番号などの連絡手段を掲載しております。オンライン環境を整備しているため、拠点の周辺エリアに限らず全国のご相談者様に対応可能です。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム